かんたん日記

かんたんに書くぞという意気込み

Return of the Obra Dinnをプレイした

 

 一度プレイしたものの途中で放り投げ放置していた『Return of the Obra Dinn』に再挑戦し、クリアしました。

 

store.steampowered.com

 

 消息不明になったオブラディン号が数年ぶりに突然姿を現すもそこに船員の姿はない。プレイヤーは保安調査官として不思議な力を持つ時計と手記を頼りに「オブラディン号で何が起こったのか」を辿っていく。

 保安調査官として損害査定書を作成するため乗客・船員60名の名前と死因を特定していかねばならず、過去の映像を見ることができる時計と名簿や全員分のスケッチが残された手記をヒントに進めていく…という内容。

 キャラクターの名前と顔を一致させるのがとにかく苦手で、現実の人間関係や芸能人だと比較的スッと覚えられるんだけど、創作物だと急に苦手になってしまう。「それ誰の話してんの!?」と困惑することがとても多く、映画を見るときは『映画のタイトル 登場人物』の検索結果が手放せないし、小説だと何度もページを行ったり来たりするはめになります。

 一度目のプレイでは特定し正解する感触をあまり掴めないまま放置しちゃったのでそこがとても不安だったけど、ストーリーを進めていくうちに自然と判明する部分も多く、思っていたほど苦戦はしませんでした。

 特定するための手がかりはちゃんとあるし、消去法で当てなきゃいけない人も出てくるんだけど、それがカチッとはまるとすごく気持ちがいい。ある程度まで情報を絞れたらローラー作戦で当てることもできます。適当に当てはめた名前がたまたま正解だったパターンもいくつかありました。

 無理だと思って放置していた分、クリアした達成感はかなり強かったです。

 こうして徐々に真実が明らかになっていくんだなと最初は思うのですが、プレイヤーはあくまで「保安調査官」なので、真実の追求ではなく損害査定書のための情報を集める動きをしていきます。すべての情報が出揃っても不明な点は多く、こちらの想像・解釈に委ねられる部分も多いです(考察ブログや動画も検索するといろいろ出てきます)。

 

 ひとつ最後に注意点。

 このゲームの紹介で「ホラー要素はなし」と書いてあるのを目にしたのですが、終始不気味な雰囲気の中暗い船内を一人称視点であっちこっち探索しなければならず、私の場合、その不気味さが再挑戦を尻込みさせる大きな要因になっていました。木造船なので動くたびギシギシ音がなるのも怖かったし、不穏なムードがずっと漂っているので「不気味な雰囲気」が苦手で引っ張られやすい人はプレイに要注意かと思います。私もプレイ後は明るい雰囲気の動画を見るなどして気分転換していました。

 

怖ピノキオ

 

 あまりに眠たいので午前中はずっと寝ていたが、どうしても今日中に済ませばならぬ用事があったので、なんとか家を出る。

 用事を済ませた後、イオンでアイライナーを購入する。そのついでにイオン内の飲食店でお茶しながら本でも読もうかと思ったのだが、春休みのためどこも若者でたくさん。すっかりくじけてしまう。いつもだったら空いてるような時間、空いてるような場所なのに。

 「当初の予定」が崩れるとそれだけで気持ちがぐしゃっとつぶれてしまう。まあ仕方ない。春休み夏休み冬休みは絶対やって来るものだから、そういう時期用の行くとこリストも用意しておいた方がいい。

 

 ディズニー映画のピノキオを見ている。

ピノキオ(吹替版)

ピノキオ(吹替版)

  • ディック・ジョーンズ
Amazon

 家にビデオがあったので子供の時に何度か見ているが、内容はあまり覚えていない。でも、「なんか怖い」というその感覚だけははっきり体に残っていて、その怖さのせいで集中して見ることができない。20分見るのに半日かかっている。覚悟を決め、明日にはなんとか見終えたい。

 

あっちこっちする時間の確保

 

 今日は本を読むため図書館に行ってきた。借りていた本も全然読み切ってないので延長した。やっぱり家以外の場所だと集中して読み進められる。「本読んでメモとって、日記書いたり、気になることがあれば検索したり…」っていう自分の好きな状態が生まれやすい。

 考えや興味があっちこっち行ったり来たりしてる状態がすごく落ち着くんだけど、家だとストッパーが効きづらくてあっちこっちしすぎてしまうのだと思う。外だとある程度制限がかかる分、程よいあっちこっちができる。
 家でも程よい状態を作ることができればいいんだけど、すぐSNS開いちゃうし、床に落ちてる髪の毛やほこりが気になって仕方がなくなる。きれい好きなわけでもないのにさ…。
 そもそも外出自体がめんどくせーとか起床即Twitter見漁りでなんとなくやる気が削がれることもあるけど、あっちこっち時間の確保は大事なので忘れんようにしていきたい。

 

 Game Passに登録してみた。

 普段よくSteamをうろうろするんだけど、いかんせんゲーム初心者なもんで何を選んでいいのかがさっぱりわからない。向き不向きってのもあるらしいんだけど、それもわからん。「わからんけどちょっとやってみっか〜」に払える金はないので、Game Passで色々遊んでみてゲーム選びの参考にしてみようと思う。しばらくお試し。

 

鈍い痛みを

 

 昨日は仕事が休みだったが、生理痛があった上貧血気味だったのでたくさん寝てやった。私は生理痛がそこまで酷い方ではないので、気が紛れるぶん仕事をしてるほうがマシだ。休みの日だと、鈍い痛みにばかり意識が向いてしまい何もする気にならない。

 賃労働には「鈍い痛み」を誤魔化せる効果があるとかないとか。

 

 本当はもっとじっくり本を読んだり映画を見たりしたいのに、気づけばSteamやKindlezozotownのセールページ、そしてツイッターを見漁っている。よくない。

 よくないけど、賃労働で疲れすぎてしょぼくれている時など、こういう「だら見(だらだら見る)」をしているうちに、なんか知らんが回復していることも多いので侮れない。

 

当初の心意気

 

 てきとうに簡単にやっていこうというこのブログの当初の心意気を忘れていた。あぶない。

 

 そんな心意気を忘れているあいだに蘭たんのキンハシリーズを見終えた。ただ見てただけなのに達成感がある。気楽なもんだ。

 

youtube.com

 

 そして当初の心意気を忘れていたあいだ、仕事でいろんなことがあった。詳細を書くことはできないが、上司がとても大変なことになっている。企業は労働者を自分たちが自在に扱えるコマにするのを今すぐやめてくれないか。ひとりひとり生きている人間だということを分かってくれないか。それはそんなに難しいことなのか。

 

 

 そんな中、ナオミ・クラインの『ショック・ドクトリン』を読んでいる。超デカ企業や政府は人の暮らしの隅々にまで侵入し利益を得るため「惨事」を好機と捉えるし、その成功例があちこちにありすぎる。そりゃ、労働者なんて好き勝手扱えるコマにしか見えんよな。

 

 最近、寝る前にパンなどを食ってしまうわんぱくプレイをやらないように気をつけている。起床時の体の重たさが全然違う。そりゃそうだ。

 

ファッションむずかしい

 

某日

 

起きてもうさっそくくたびれている。しょぼくれそうになるが、めげずに外出の準備

 

図書館に行く。

チョコレート工場の秘密』は結局読みきれなかった。

ナオミ・クラインショック・ドクトリン』を借りる。上下巻あったが今回は上のみ。100分de名著の方を読んでいるので、原典も読んでおきたいと思ったが、あまりに分厚く読み切れる自信はない。私にとって図書館とは「読みきれない本を借りて返す場所」になっている。

休憩スペースに行って読み始める。こういう時間がとても好きだし、自分にとって必要なものなのにすぐ忘れてしまう。忘れるというか日々削がれている。賃労働による疲労を舐めちゃいかん。賃労働の中にはなんもしたくなくなる成分がたぷたぷに詰まっている。怖い。

 

ユニクロでタックワイドパンツの黒を買う。以前買った2本は尻のポケットがフェイクでとても残念だったが今回のはちゃんと機能している。しかしボタン付きなのが気になる。いらん。

ユニクロに対して色々思うことはあるが、利用しやすいのでつい行ってしまう。店員に声を掛けられるんじゃないかとビクビクする必要がない。タックワイドパンツに関しては、Sサイズがぴったりなことが分かっているため試着する必要もない。さっと行ってさっと選んでさっと買って帰ってくる事ができて非常に楽。

ファッションむずかしい。

金銭的余裕のなさもこのむずかしさに拍車をかけている。とにかく最低賃金爆上がりしてくれ。

 

力を奪われている

 

 在留資格取消制度や共同親権、的はずれな書店支援に被災地への対応。一日の大半を労働に奪われるが、物価は上がり続け生活は貧しくなっていく。この社会で決定権を持つ者が容赦なく市民から力を奪っていく。

 それなのに「あなたたちはまだまだ頑張れる」といった内容のメッセージで溢れ返っている。こんな工夫で成功している人がいます。今すぐできるこんなお得な裏ワザがありますと目を逸らすよう促され続けている。

 

某日

 

 7時前に家族の送迎のため一旦起きたが、引きずられるような眠気で二度寝。11時半頃再び目覚める。昨日友人と会ってあちこち歩き回った疲れが出ている。何もしたくない。

 1日の中で使える集中力ってかなり限られてる。特別グッと根詰めてるわけじゃなくても、結構消耗してる。それでも休みの日は調子に乗ってついいろいろ詰め込んでしまうので、途中から完全に「読んでるけど読んでない」「見てるけど見てない」状態になっている。仕方ない。

 冷蔵庫の中にじゃがいもとキャベツがあったのでそれを夕飯のメインにする。買い出しのために外に出かけるのもちょっと面倒だったので良かった。じゃがいもにタルタルソース的なものをかけたやつとキャベツのオイル蒸し。

 

某日

 

 

 『100分de名著 ショック・ドクトリン』を読んでいる。

 超デカ企業が超デカ企業として強い力を持ち続け「拡大」を志向し続ける限り、庶民の暮らしはどんどん貧しくなる一方じゃないかと暗い気持ちになる。

 詳細を書くことはできないけど、ちょうど今日職場でも「人間は企業が好き勝手に扱えるピースじゃねえんだぞ」と思うような出来事があった。私のことではなく、上司の身に起こったことではあるんだけど、どうして個人の生活を平気で壊していくようなことするんだと悲しいし腹立たしい。